キングダムの王騎将軍とか言うキャラwwwww
http://orpheus.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1410402419/
http://orpheus.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1410402419/
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:26:59.49 ID:6Auk9vk2.net
かっこ良すぎ内
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:27:43.08 ID:gne09m62.net
ホ●
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:28:56.86 ID:6Auk9vk2.net
>>2
婚約者もいたファッションホ●なんだよなぁ
婚約者もいたファッションホ●なんだよなぁ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:32:08.80 ID:CKryoYSz.net
>>3
ファッションノンケかと
ファッションノンケかと
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:28:57.51 ID:weLLFa5K.net
初期の口調草生える
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:30:18.85 ID:6n7MhA1e.net
ムフフッ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:29:42.09 ID:GDMExdKy.net
初期は顔がぐうキモい
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:30:20.72 ID:gANgO1Kn.net
あの見た目でクッソ強キャラなのに驚いた
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:32:34.99 ID:6Auk9vk2.net
初期 なんやこの色物 どうせ序盤の強ボスどまりやろ
最期 やっぱり王騎って天下の大将軍だわ
最期 やっぱり王騎って天下の大将軍だわ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:33:11.28 ID:z7mgirTb.net
温泉で盛りまくってるんやろなあ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:33:35.27 ID:E8vSYjvT.net
ココココ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:35:19.25 ID:T1m6T4M7.net
あの世界将軍級の連中体大きすぎやろ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:37:43.95 ID:3doOA30D.net
>>16
元の中国古典からしてアホみたいな恵体設定ばっかやししゃーない
元の中国古典からしてアホみたいな恵体設定ばっかやししゃーない
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:40:18.88 ID:sQo2CP29.net
>>18
三国志の兀突骨とか「身の丈十二尺(289.2cm)で、体が鱗で覆われている。
また穀物の類は一切食べず、生きた獣や蛇を食べている
とか書かれてるもんなw
三国志の兀突骨とか「身の丈十二尺(289.2cm)で、体が鱗で覆われている。
また穀物の類は一切食べず、生きた獣や蛇を食べている
とか書かれてるもんなw
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:36:10.95 ID:E8vSYjvT.net
武神出てくると冷めるわ
いいキャラ氏んでまうし
いいキャラ氏んでまうし
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:42:30.65 ID:suqyHxtY.net
>>17
あいつ思考ってものがない台風みたいなもんだから本当につまらん
突然「台風が来てキャラいっぱい氏んだで~www」ってのと変わらない
あいつ思考ってものがない台風みたいなもんだから本当につまらん
突然「台風が来てキャラいっぱい氏んだで~www」ってのと変わらない
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:45:18.18 ID:zbhpX9N6.net
>>33
天災だからね
でもちょっとずつかわってきてるじゃん
天災だからね
でもちょっとずつかわってきてるじゃん
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:41:30.27 ID:BkALM5Ji.net
でも李牧のかませにされただけだよな
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:42:46.48 ID:aEkQGfuL.net
>>31
なお李牧に魅力はこれっぽっちもないもよう
なお李牧に魅力はこれっぽっちもないもよう
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:43:26.17 ID:sQo2CP29.net
>>31
そらまぁ史書でも李牧といえばあの時代最強の武将で圧倒的な秦軍を
何度も叩きのめした唯一の武将やで
戦国時代でも楽毅、白起、李牧、田単が四天王やろ
そらまぁ史書でも李牧といえばあの時代最強の武将で圧倒的な秦軍を
何度も叩きのめした唯一の武将やで
戦国時代でも楽毅、白起、李牧、田単が四天王やろ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:43:29.43 ID:h95Ua2BG.net
王騎の矛使う李信将軍を早く見たいンゴ
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:44:32.02 ID:j71vn4CN.net
史実だと羌瘣は王翦にNTRされるってマジ?
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:47:19.93 ID:sQo2CP29.net
>>42
そもそも史実だとキョウカイは漢だからなw
そもそも史実だとキョウカイは漢だからなw
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:44:35.82 ID:6Auk9vk2.net
原作ではもう信は将軍になっとるんか
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:47:19.93 ID:sQo2CP29.net
>>43
今5000人将やから今回の手柄で1万の将軍にあがるんじゃね?
今5000人将やから今回の手柄で1万の将軍にあがるんじゃね?
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:44:52.80 ID:E8vSYjvT.net
汗明とかいう声がでかいだけのおじさん
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:46:12.94 ID:7kJ/BYip.net
三国志もそういう所あるけれどキングダムってその後どうなるかを知っても面白いよな
信はともかく今あのキャラが今後台頭してくのはへーって思った
信はともかく今あのキャラが今後台頭してくのはへーって思った
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:47:11.31 ID:RuRYy9L9.net
王騎って史記に「将軍になった」「氏んだ」ぐらいしか書かれてないらしいな
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:50:48.80 ID:+e8JVch/.net
>>55
ガバガバ史記だからこそ妄想とファンタジーが入りまくってキングダム出来上がっとるんやで
三国志とかになると結構資料残ってるから史実に忠実にするか演義に忠実にするか全員女にするくらいしか生きる道が無い
ガバガバ史記だからこそ妄想とファンタジーが入りまくってキングダム出来上がっとるんやで
三国志とかになると結構資料残ってるから史実に忠実にするか演義に忠実にするか全員女にするくらいしか生きる道が無い
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:47:18.09 ID:78tX/gIS.net
ファルファルファルファル
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:47:57.42 ID:d2ve5XAW.net
昔も今もただの便利キャラの騰
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:50:19.85 ID:eFbyzmj4.net
>>60
ろくおみさんの方が便利キャラな気がする、結構強くて毎回潰れキャラ
騰はなんだかんだいいとこもっていきよるし
ろくおみさんの方が便利キャラな気がする、結構強くて毎回潰れキャラ
騰はなんだかんだいいとこもっていきよるし
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:50:32.92 ID:xZ5BFPZx.net
騰の支えてきた自負があるのシーンぐうかっこいい
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:49:53.32 ID:E8vSYjvT.net
壁のアニキはまだ生きられそうですかね
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:50:54.37 ID:RuRYy9L9.net
>>68
作者があとがきで壁は氏ぬ予定だったけど誤訳だったからまだ生かすで~とか言ってたな
作者があとがきで壁は氏ぬ予定だったけど誤訳だったからまだ生かすで~とか言ってたな
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:54:02.57 ID:VpXBK32S.net
たまたま買ったヤンジャンで見たときは序盤の王宮での戦い中に
城壁から飛び降りてンフフって笑ってるもんだからクッソキモいと思った。
その後に単行本で読み始めたらクッソカッコいい
城壁から飛び降りてンフフって笑ってるもんだからクッソキモいと思った。
その後に単行本で読み始めたらクッソカッコいい
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:56:25.04 ID:aEkQGfuL.net
王騎軍の中でも同金は何もせず頃されただけやったな
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:59:10.24 ID:1sUKCLRr.net
>>109
自己紹介した次のページで頭かち割られたのには笑ったわ
自己紹介した次のページで頭かち割られたのには笑ったわ
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:59:46.58 ID:dRtRJhDd.net
>>109
カマセやったな
やっぱロクオミさんが!
カマセやったな
やっぱロクオミさんが!
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 11:58:19.77 ID:Fesn2v9k.net
フリーザとか言われてるけど部下は有能な模様
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 12:06:22.48 ID:4WRCk2+N.net
初期は「~なのよ」とか言ってたもよう
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 12:08:33.08 ID:wfm1fQUW.net
中華最強は誰か!(ドドンドドンドン!!)
なお
なお
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 12:09:22.03 ID:UBcHmVGd.net
ドドンドンドン!肝明!
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 12:08:57.00 ID:4WRCk2+N.net
ファルファルもかっこええけど、こいつは王騎のNo.2だからこそ輝くわ
188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 12:12:55.55 ID:ytsESjzF.net
信も政も魅力がなさすぎ
将軍になるとか中華統一とか口にするだけでそれを目指す理由とか背景が全く語られないし
将軍になるとか中華統一とか口にするだけでそれを目指す理由とか背景が全く語られないし
196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 12:14:55.31 ID:OtATpDXc.net
>>188
それ説明する必要あるか?
男なら誰でも将軍になりたいし天下を統一したいと思うやん
それ説明する必要あるか?
男なら誰でも将軍になりたいし天下を統一したいと思うやん
198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 12:15:22.73 ID:aEkQGfuL.net
>>188
ルフィが海賊王になりたい理由は語られましたか?
ルフィが海賊王になりたい理由は語られましたか?
199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 12:15:47.01 ID:UBcHmVGd.net
>>198
草
草
189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 12:13:07.02 ID:1QFHIpDu.net
武器:王騎の矛
鎧:
盾:標高の盾
兜:
馬:
次のアイテムは何なん
鎧:
盾:標高の盾
兜:
馬:
次のアイテムは何なん
205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 12:17:19.35 ID:/MtGGkR/.net
汗明って割とマジで強かったんじゃないかガイモウとかより
211: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 12:19:35.16 ID:Jmo2PxB8.net
>>205
そらそうよ、個人武勇は現時点で蒙武が最強次が汗明でええんやないの?
武神?知らん
そらそうよ、個人武勇は現時点で蒙武が最強次が汗明でええんやないの?
武神?知らん
208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 12:19:08.04 ID:NZN3eAdm.net
どことは言わんが合従軍に戦犯の国がいる事実
220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 12:21:22.04 ID:H9wUlyDf.net
>>208
戦犯だらけ過ぎてわかんねえな
唯一攻城兵器持ってきた国だけちゃう?
戦犯だらけ過ぎてわかんねえな
唯一攻城兵器持ってきた国だけちゃう?
212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 12:19:38.90 ID:B9SNtQFI.net
汗明さん散々ネタキャラ扱いされとるけど、武力自体はガチやったやん
伊達に蒙武を追い詰めたわけやない
伊達に蒙武を追い詰めたわけやない
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/11(木) 12:06:22.50 ID:slPGNlIV.net
王騎生きてた頃のキングダムは世界で一番面白い漫画やった
0 件のコメント:
コメントを投稿