スポンサードリンク

2016年2月13日土曜日

三大闇の深い最終回を迎えた漫画を選ぶとしたらどれ?

no title

1: 2016/02/05(金) 21:51:09.40
ライアーゲーム
no title
ガンツ
no title

あとひとつは?


3: 2016/02/05(金) 21:52:14.44
ハカイジュウ
no title


4: 2016/02/05(金) 21:52:16.28
かってにかいぞう
no title


13: 2016/02/05(金) 21:53:07.24
>>5
どんなんやったっけ昔過ぎて忘れてもうたわ


31: 2016/02/05(金) 21:55:27.66
>>13
山で空を見上げてたらいきなり自信が出てきて
「世界は美しい!これが大いなる愛なんだ!」
とかおじいちゃんに言って終わった


35: 2016/02/05(金) 21:56:24.01
>>31

まああの漫画らしくはあるな
モッピー!お金がたまるポイントサイト

5: 2016/02/05(金) 21:52:22.84
ワイしか読んでる奴いないだろうが
地味に拳児とかひどくね?
no title


6: 2016/02/05(金) 21:52:23.12
焼きたて!ジャぱん
no title


9: 2016/02/05(金) 21:52:51.82
がきデカ
no title


627: 2016/02/05(金) 22:59:48.62
>>9
リターンズ除く連載時本編は
スーパーの野菜でせいじさんを作る話やっけ?


10: 2016/02/05(金) 21:52:56.34
ホムンクルス


11: 2016/02/05(金) 21:53:02.85
健太やります!やろ
no title


12: 2016/02/05(金) 21:53:05.22
泣くようぐいす
no title


14: 2016/02/05(金) 21:53:12.91
ガンツなんてすげえまっとうやん
ジャパンの最終コマ見てみろ


15: 2016/02/05(金) 21:53:27.07
女王騎士物語
no title


16: 2016/02/05(金) 21:53:39.36
ライアーゲームは続編出るんちゃうさすがに


18: 2016/02/05(金) 21:53:47.65
シャーマンキング
no title


25: 2016/02/05(金) 21:54:37.02
>>18
ファンの子がすごい怒ってたのを覚えてる


20: 2016/02/05(金) 21:54:06.35
最終回でダルシムになってた漫画なかったっけ


21: 2016/02/05(金) 21:54:10.85
地球温暖化→ダルシムになって陸地を浮かす
no title


22: 2016/02/05(金) 21:54:10.93
デデデでプププな


23: 2016/02/05(金) 21:54:15.49
奇面組
no title


24: 2016/02/05(金) 21:54:31.89
実は生徒全部死んでて弔いのための学園生活でした
みたいなのなんだっけ?


27: 2016/02/05(金) 21:54:59.09
>>24
絶望先生?
no title


29: 2016/02/05(金) 21:55:12.34
>>24
知ってる癖に


28: 2016/02/05(金) 21:55:00.95
奇面組やわ
は?ってなった


30: 2016/02/05(金) 21:55:21.51
ヤンキー漫画でゲームの世界だったオチのやつ


97: 2016/02/05(金) 22:04:35.34
>>30
ヤクザやぞ
no title


32: 2016/02/05(金) 21:55:33.42
「俺がデメキングだ」以上のクソ落ちは一切存在しない
no title
モッピー!お金がたまるポイントサイト

33: 2016/02/05(金) 21:55:46.82
夢オチで終わるやつ全般


34: 2016/02/05(金) 21:56:10.61
ドラゴンヘッド


301: 2016/02/05(金) 22:30:32.92
>>34
読後感は初代ガンツて感じやな


36: 2016/02/05(金) 21:56:25.63
ひかわカービィ
鬱病説だろうと株にはまった説だろうと闇


43: 2016/02/05(金) 21:57:19.32
>>36
最終回のだいぶ前から闇深かったからセーフ
no title


50: 2016/02/05(金) 21:58:22.96
>>36
闇深いの最終回だけやないし


80: 2016/02/05(金) 22:02:05.77
>>36
終盤どんな感じなんやっけ


408: 2016/02/05(金) 22:41:11.90
>>80
色々カオス


38: 2016/02/05(金) 21:56:40.73
たけし
no title


39: 2016/02/05(金) 21:56:58.71
奇面組が夢オチだっけ


51: 2016/02/05(金) 21:58:26.32
>>39
作者は夢オチのつもりじゃなかった


40: 2016/02/05(金) 21:57:02.26
な る た る
no title


42: 2016/02/05(金) 21:57:13.32
彼岸島最後の47日間


115: 2016/02/05(金) 22:07:21.73
>>42
常にやぞ


44: 2016/02/05(金) 21:57:30.83
マンキンは続編まで打ち切りだからな
これは中々


45: 2016/02/05(金) 21:57:38.28
東京大学物語
no title


46: 2016/02/05(金) 21:57:57.08
エア味噌汁の味が気に入らなかったのでエアちゃぶ台を返したら
負けを認めてご老公の癌が治った
no title


47: 2016/02/05(金) 21:58:08.48
ぼくらの


84: 2016/02/05(金) 22:02:34.77
>>47
あれは最初から最後まで闇が深いから


49: 2016/02/05(金) 21:58:21.36
ジャイアントロボやろ


52: 2016/02/05(金) 21:58:39.47
恐怖人間時計


64: 2016/02/05(金) 22:00:22.12
やっと見つけた…親の仇!→ご愛読


68: 2016/02/05(金) 22:00:46.16
途中で打ち切られれば
そら闇も深くなりますわ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1454676669/

0 件のコメント:

コメントを投稿